会社案内
- 会社名
- SKB TECH. (THAILAND) CO., LTD.
- 代表者
- 村松 正孝
- 設立年月日
- 2006年1月
- 事業内容
- 白屋クリーンラボの運営(宅配クリーニングサービス)
- 所在地
- 143-143/1 Moo 17 Theparak Rd., T.Bangsaothong A.Bangsaothong Samutprakarn 10570 Thailand.
- 電話番号
- 02-315-2845
- ホームページ
- http://www.skb-tech.com
ご利用規約
お客様に安心して当社のクリーニングをご利用いただくために、当社の利用規約を必ず全文お読みくださいますようお願い致します。
1.規約制度
当社のサービスの利用を希望する者は、本利用規約を遵守することに同意し、かつ当社の定める一定の情報を当社の定める方法で当社に提供することにより、当社に対しサービスの利用の登録を申請することができます。
2.取扱除外品
下記のものは本サービスの取扱除外品となることに予め同意するものとします。
- ①ペットが使用したもの
- ②穴やキズがひどいもの
- ③汚れや臭いがひどいもの
- ④汚物がついたままのもの
3.個人情報の取扱い
ご利用申込時に頂きますお客様の個人情報(氏名、住所、電話番号、性別等)を利用契約の履行以外の目的に使用しないものとします。前各項の機密保持は、当社利用者登録の解除後も同様とします。
4.賠償
【賠償条件】
- ①クリーニング番号タグと検品時のデータ一致が確認された場合に限り、適用となります。
- ②着用時の摩耗、劣化などの原因に由来するものは対象外となります。
- ③賠償責任の決定は繊維製品における専門機関及び非営利公的機関の鑑定若しくは判断に基づくものとします。
- ④対象品の時価での買取という形での賠償となる為、損害弁償品の返却及びクリーニング代金の返金はできません。
- ⑤1注文あたり30,000バーツ、1点あたりは15,000バーツが最高賠償限度額となります。ただし、並行輸入品や海外でお買い求めになった海外製品や海外ブランド品につきましては、1点あたり9,000バーツが最高賠償限度額となります。
- ⑥いかなる場合でも補償内容が当該商品の時価を超えることはありません。
- ⑦慰謝料などの衣類の補償以外の支払いには一切対応いたしかねます。
- ⑧賠償金額算定の為の購入価格決定には購入時の領収書・レシートを必要とします。それ等が紛失、廃棄処分されている場合は調査の上時価の範囲で決定します。
- ⑨賠償金額は領収書の金額に関らず、メーカーの販売価格以上になることはございません
- ⑩当社及び提携クリーニング業者は、本サービスに関連してお客様が被った損害について、「当社賠償基準」に従った範囲でのみ、賠償義務を負うものとします。
【賠償対象外】
- 経年劣化及び変化の著しい素材で企画・製造された商品(ポリウレタン加工等)
- 染色堅牢度の弱い素材で企画・製造された商品
- 接着方法に問題のある素材、接着剤で組み合わされ企画・製造された商品
- 熱セット性が弱い生地で企画・製造された商品(プリーツ加工やシワ加工等)
- クリーニング方法がまったく異なる素材で組み合わされ企画・製造された商品
- 組成表示や洗濯表示に誤記が見受けられる商品
- 表示責任者の名称と連絡先の表示がない商品
- 通常の使用に耐えない素材で企画・製造された商品
- 通常のクリーニングに耐えない素材で企画・製造された商品(洗濯表示が全て不可表記商品・スパンコール・刺繍・ビーズ・プリント剥離・装飾品の破損・ボタン等の欠落及び破損を含む)
- 縫製撚糸の弱い商品によるほつれやほころび
- その他企画・製造等に起因する事項
- コピー品、偽造品(ブランドものを含む)と疑われる商品
【賠償対象外】お客様の使用方法及び保管方法等に過失がある場合
- 化学薬品等による変退色や脱色が見受けられる商品(整髪剤・パーマ液・洗剤・漂白剤・バッテリー液・排気ガス等の付着によるもの)
- 汗や日光・照明による変退色や脱色
- 着用時に発生した破れ・ほつれ・糸引き等
- ボタンの欠落及び破損
- 経年劣化及び変化によるもの
- 組成表示・洗濯表示・表示責任者タグ(メーカータグ)のいずれかが欠落した商品
- その他これらに類するお客様による事故
プライバシーポリシー
SHIROYA(以下当社)では、個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守し、お客様の大切な個人情報の保護に万全を尽くします。
個人情報の収集について
当社では、次のような場合に必要な範囲で個人情報を収集することがあります。
- ・当社へのお問い合わせ時
- ・当社へのサービスお申し込み時
個人情報の利用目的について
当社は、お客様から収集した個人情報を次の目的で利用致します。
- ・お客様への連絡のため
- ・お客様からのお問い合せに対する回答のため
- ・お客様へのサービス提供のため
- ・個人情報の第三者への提供について
個人情報の第三者への提供について
当社では、お客様より取得した個人情報を第三者に開示または提供することはありません。
ただし、次の場合は除きます。
- ・ご本人の同意がある場合
- ・警察からの要請など、官公署からの要請の場合
- ・法律の適用を受ける場合
個人情報の開示、訂正等について
当社は、お客様ご本人からの自己情報の開示、訂正、削除等のお求めがあった場合は、確実に応じます。